システム営業として歩き始めた私は最近の具体的なトピックスをレポートします。
2014/02/18 20:13 |
---|
皆さま、こんにちは。営業の川嵜です。
年が明けて1回目のフィールドレポートとなります
昨年のレポートは物流やコールセンターに関連する内容が多かったので、
本年は気持ちも新たに、システムに関するレポートにも注力していきたいと思います。
実のところ、最近はシステムに関する新規案件に当たらせて頂くことが多く、
お電話やHPからお問合せ頂いた多数のクライアント様に当社の通販基幹システム「Xspeecs」の
ご紹介をさせて頂いております。
お打合せの際には現場でデモを行い、Xspeecsの画面をご覧になって頂くことが多いのですが、
デモを行った際にクライアント様から「いいね!」を頂けるような好評な機能が多数ありますので、
この機会に少しご紹介したいと思います。
例えば…
「コールセンターでの電話対応を意識した画面構成」
当社のXspeecsの受注入力画面は、コールセンターでの電話応対を想定して開発されています。
そのため、必要な情報を入力する毎に画面が遷移していく仕組みとなっています。
これは、自然な会話の流れに沿って必要事項を入力することを想定しており、
内容に不備があれば、その場でお客様へ確認することができます。
入力しながら確定していくので、必要な情報を確認し忘れるようなこともありません
上記に付随して…
「効果的なキャンペーン案内で売り逃さない工夫」
お客様情報のトップページに、現在行っているキャンペーンのうち、
そのお客様へ適用可能なものが自動で表示されます。
そのため、電話をしているその場でお客様へのご案内が可能となり、
お客様から質問があってもすぐに確認ができますし、お客様自身が気付いていないお得なキャンペーンを
ご案内することでアップセル・クロスセルはもちろん、お客様からの信頼にも繋がります。
スクロールグループとして培ってきたノウハウが見事に活かされていますね
当社の実績として、化粧品・健康食品などの単品通販系のクライアント様が多いこともあり、
新規顧客獲得はもちろん、定期購買を狙った戦略的な販売を意識した機能を実装しています。
これはまさに、通販事業主様が求める、”お客様との長期的な関係を築く”ための工夫です
私自身も一営業マンとして、クライアント様に長くお付き合い頂けるような良好な関係を
築けるよう精進して参りたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
システムサポート
-
ダイレクト・マーケティング... 更新日:11/05 14:18
-
プログラマって? 更新日:04/01 16:29
-
HOT!TOOHOT!:後払い! 更新日:03/07 18:08
フルフィルメントサポート
-
物流見学会開催しました!! 更新日:12/20 15:00
-
魔〇の宅配便? 更新日:12/20 15:00
-
倉庫移転を経験しました!!~... 更新日:10/15 16:00
プロモーションサポート
-
今日は“何の日”? 更新日:10/31 11:09
-
ソーシャルの成功要因 更新日:03/14 15:53
-
Facebookの失敗現象 更新日:02/26 15:52